業務内容

Ⅰ. 建物の設計・確認申請・工事監理業務

建物を建てる為には、以下の手順をもって進んでいきます。

             

a. 基本計画     

 敷地の状況、法的規制等の調査に基づき、お客様の御要望をふまえた概略の平面計画を致します。  

 b. 基本設計

基本計画に基づき、外観はスケッチパースや模型で検討・打合せを行い、平面構成は図面にて検討・打合せをして、ほぼ建物の概略を決定します。  

 c. 確認申請

特定行政庁に建物の「建築確認申請書」を提出し、各市町村の指導要綱、建築基準法、都市計画法その他の法律に適合させるよう、審査をしてもらい 「建築確認通知書」を取得致します。

d. 実施設計

基本設計に基づき、建物の各部の仕上げ材や技術的な詳細を検討しながら、建物の設計図を作成していきます。

e. 請負業者の選定

工事請負業者が未定の場合は、3~4社程度に建設工事費の積算をし、その中から適正と思われる業者をお客様と共に検討し、決定していきす。                               

f. 工事監理

工事期間中は、一週間に一度程度現場で打合せを行い、施工業者・お客様と共に工事内容を確認して参ります。

g. 建物竣工後

建物竣工後も年に一度程度、施工業者と共に建物の検査を行い、不具合な箇所があれば是正していきます。

 

Ⅱ. リフォームに関する御提案・設計・工事監理業務  

マンション、戸建住宅、店舗、事務所等のリフォームに関する御提案・設計、施工業者の 、現場監理を行います。お客様のイメージを第一に考え、より良いデザインと空間を作り上げるべく、様々な御提案をさせて頂きます。「作っては壊す」建築から「良いものは残し、今あるものを再生させる」建築を目指します。

        

      

        

Ⅲ. 土地有効利用の御提案・企画・基本設計

相続及び長期で遊休化している土地を生かすべく、アパート、マンション、駐車場その他の有効利用方法の御提案をさせて頂き、事業化の方向性を検討致します。建物の建設事業であれば、引き続き設計・監理まで御付き合いさせて頂きます。   

又、テナント等をお探しの方には、様々な人脈を駆使してテナント探しの御手伝いもさせて頂きます。

 

Ⅳ. 福祉対応型居住空間の設計・リフォーム提案、工事監理業務

福祉住環境コーディネーターとしての知識を基に、高齢化社会に対応した居住空間(床段差の解消、手すりの設置等)の設計・改装の提案をお客様に提案し、適正な工事請負業者を検討・選択して工事の監理を行います。

     

Ⅴ. 監理コンサルタント業務

すでに他社と設計契約あるいは設計施工契約を御契約済みの場合でも、第3者の目から工事状況を確認する作業は大切な事です。そこで、「監理コンサルタント契約」を結んで頂き、週に一度程度の割合で現場へ行き、状況確認と業者への指示、お客様への工事の進捗状況の御報告をする業務です。